ちっこいおばちゃんのおしゃべり
ホームページで日記用
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テレビは本当に最近見る時間が減りました。
・・・とにかくバライティにしてもドラマにしても視聴者の心を支配するような
演出だったり演技がすごくて。
バライティだと、漫才師なのに身内ネタばっかだし、”コント”すらしてないし。
ドラマはとにかく二次創作ものが多すぎて。視聴率低くてもいいから質のいいものつくりたいっていうのが
ないのかなぁ。まぁ、民法局ってCM広告様々だから、1時間の番組に何回、CMいれてるか。
あとは最近増えてるのが”討論番組”
タレントだか政治家だか評論家色んな肩書きの人たちを集めて”庶民が怒っていること”
を題材に討論してる・・・。
庶民の”怒り”を発散させる内容にして視聴率を上げるっていうテレビ局側の狙いが見え隠れ・・・
・・・いい討論して出演料もらってる訳だから思ったらなんかしらける。さらに
それをDVDや書籍にして商品化して売ったりね。そうなったらもう討論じゃない。討論会を商品化するための番組ですね。
一番心配なのが内容がすごーくデリケートな内容(とくに病気とか福祉系)を扱うならば、徹底した”謙虚さ”が必要であります。テレビの威力はお分かりかな。
下手な発言したら傷ついたり偏見を人の心の中に”作りだしかねない”っていう危険さって知ってるのかな。
みんなストレスを抱えているから、何かを槍玉にあげて、それで番組をつくっていく。
割とドキュメンタリーは真剣にみていたけど、もうそ臭く思えてきた自分がなんだか
・・・一番冷たい人間に思えてきました・・・。
PR
・・・とにかくバライティにしてもドラマにしても視聴者の心を支配するような
演出だったり演技がすごくて。
バライティだと、漫才師なのに身内ネタばっかだし、”コント”すらしてないし。
ドラマはとにかく二次創作ものが多すぎて。視聴率低くてもいいから質のいいものつくりたいっていうのが
ないのかなぁ。まぁ、民法局ってCM広告様々だから、1時間の番組に何回、CMいれてるか。
あとは最近増えてるのが”討論番組”
タレントだか政治家だか評論家色んな肩書きの人たちを集めて”庶民が怒っていること”
を題材に討論してる・・・。
庶民の”怒り”を発散させる内容にして視聴率を上げるっていうテレビ局側の狙いが見え隠れ・・・
・・・いい討論して出演料もらってる訳だから思ったらなんかしらける。さらに
それをDVDや書籍にして商品化して売ったりね。そうなったらもう討論じゃない。討論会を商品化するための番組ですね。
一番心配なのが内容がすごーくデリケートな内容(とくに病気とか福祉系)を扱うならば、徹底した”謙虚さ”が必要であります。テレビの威力はお分かりかな。
下手な発言したら傷ついたり偏見を人の心の中に”作りだしかねない”っていう危険さって知ってるのかな。
みんなストレスを抱えているから、何かを槍玉にあげて、それで番組をつくっていく。
割とドキュメンタリーは真剣にみていたけど、もうそ臭く思えてきた自分がなんだか
・・・一番冷たい人間に思えてきました・・・。